Showing posts with label 6 press-documentary / プレス・記録. Show all posts
Showing posts with label 6 press-documentary / プレス・記録. Show all posts

Monday, 24 January 2011

香坂弓 (the pleiades) / 中尾千絵(ちえのわ)/河原健人(河原デザイン事務所)

_MG_6406

i was in charge of photograph for Japanese 3 designers : Yumi Kohsaka(the pleiades) , Chie Nakao (Chienowa), Taketo Kawahara (Kawahara Design) office launch greeting card photo. We took the photo with those big business cards in the middle of Tokyo neighbour of their office... it was fun :)

北青山に、大学時代の同級生シェアオフィスと開業したデザイナー、香坂弓 (the pleiades) / 中尾千絵(ちえのわ)/河原健人(河原デザイン事務所)の3名の、挨拶状のための撮影をしました。さすがデザイン事務所のみなさま!大きな名刺が印象的!北青山の近所を、この名刺を持った3名と、カメラを持った私で移動したときは、ご近所の方にニコニコ見られたりして 笑 楽しかったです!

Thursday, 25 November 2010

展示記録:Hisae Maeda "grayish tights" at GALLERY&WORKSHOP はちどり

OFFICIAL PRESS PHOTOS for an exhibition "grayish tights" by a Japanese illustrator Hisae Maeda. This exhibition was for a launch of "GALLERY&WORKSHOP ha chi do ri" in Tokyo.

イラストレーター前田ひさえさんの個展『グレイッシュタイツ』のプレス用写真を撮影いたしました。祐天寺に新しくオープンしたギャラリー&ワークショップ「はちどり」のこけら落としの展示でした。

_MG_1671_MG_1680_MG_2058_MG_2020_MG_1965_MG_1941_MG_1912_MG_1872_MG_1712 copy_MG_1800_MG_1787_MG_1776

"grayish tights" by Hisae Maeda
18 Sep - 31 Oct 2010 at GALLERY&WORKSHOP ha chi do ri

ひさえちゃんには、もうずいぶん長い付き合いの友人なのですが、私の写真集『wonder Iceland』の中のアイスランドの地図のイラストを描いていただいたり、私もこうして彼女の写真を撮ったり。お互い、活動を続けて行けていることが嬉しくもあり、励みになります。そして、ひさえちゃんを通じて新たに「はちどり」と出会え、今後の活動が楽しみなギャラリーで嬉しいです!

Thursday, 1 April 2010

ショッププレス『monogram』

mongrm.JPG

I was in charge of photographs for the web-site of Photo-Camera-Store "monogram" in Tokyo. This is the place I also take charge of Tutor of photography workshops. If you love photos+cameras, come and visit there in Tokyo!

カメラや写真が好きな人たちのための活動で知られるカメラピープル。そこで運営される店舗「モノグラム」の公式サイトのプレス写真を担当いたしました。(後日。私の作品とインタビューが掲載された、台湾の雑誌『GQ cafe』に、偶然モノグラムも掲載されていて、その写真がこの時のプレス写真だったことに驚きました!)

モノグラムは学芸大にある写真屋さんです。お好みに合わせたプリントサービスを始め、オリジナルストラップや雑貨の販売、ギャラリー、ライブラリー、スクールと、盛りだくさんに写真好きの人々が集まる場となっています。私はここで開催されるカメピ写真教室の講師も担当させていただいております。写真好きの方々、ぜひ訪れてみて下さい。

Thursday, 18 December 2008

展示記録:hisae Maeda "Reckless Night"

イラストレーター前田ひさえさんの個展『Reckless Night』のプレス用写真を撮影いたしました。雑誌『装苑』2009年1月号に掲載されている前田ひさえさんのアーティスト写真が、この時の写真です。

OFFICIAL PRESS PHOTOS for a Japanese illustrator Hisae Maeda, for her solo exhibition "Reckless Night" . She is my precious friend and my favorite illustrator.
hisae_press2.jpg by you.
『装苑 SO-EN』January 2009
発売日:2008.11.26 / 発行:文化出版局 / 価格:580円(税込)

hisae_press.jpg by you.
Reckless Night by Hisae Maeda
2009/9/10 - 10/13 at CLASKA

ひさえちゃんは、7年来の大切な友人であり、大好きなイラストレータ。なんというか、色が命をもらってクリーチャーになってしまう。ひさちゃんの絵はとにかく好きだ。この日の撮影は、友人としての私たち/イラストレーターな前田ひさえ/カメラマンなkeiko kuritaがそれぞれ交差してのとてもよい空気感。

Sunday, 14 December 2008

ショッププレス『Romi-Unie Confiture』

お菓子研究家のいがらしろみさんのジャムのお店
Romi-Unie Confitureのプレス用写真の撮影をいたしました。
お菓子みたいなジャム。でもそれは宝石みたいなジャムでもあってとても特別においしい。ろみさんとは実はけっこう長く、7年くらいのおつきあい(本:
Milk Teaも一緒に出版してます!)このお店と鎌倉の空気のバランスが好きです。

OFFICIAL PRESS PHOTOS for Romi-Unie Confiture.It is for a shop in Kamakura with Confiture by a Japanese sweets coordinator Romi Igarashi.

sample photos




(c)romi-unie and keiko kurita

ショッププレス『Maison romi-unie』

学芸大学にある焼菓子とジャムのお店
Maison romi-unieのプレス用写真を撮影いたしました。

お菓子研究家のいがらしろみさんのお店第2弾です。
製造スタッフの方がラボで、ずーっとお菓子を作っていて
オーブンから届
く焼きたての香りがいっぱいでした。

OFFICIAL PRESS PHOTOS for Maison romi-unie.
It is for a shop in Tokyo with Cake and Confiture
by a Japanese sweets coordinator Romi Igarashi.
While shooting, i enjoyed sweet smell from the oven a lot! and after shooting, i enjoyed that taste ;)

sample photos




(c)romi-unie and keiko kurita

Monday, 1 December 2008

『BRIQUE』2008 Autmun & winter collection

BRIQUEの2008年秋冬コレクションの撮影をいたしました。

BRIQUEは10年来の友人でもある渡辺由理さんが主催。クリエイターの作る洋服やアクセサリーを扱うセレクトショップ。ゆりちゃん本人もLilimelliaのデザイナー。今回のコレクションイメージは「芸術の秋」。大荷物を抱えての撮影でしたが「文化祭」みたいで楽しい撮影でした。

2008 Autumn and Winter Collection for BRIQUE
model : miyayo kokuda styling : yuri watanabe
brique1.jpg by you.brique2.jpg by you.brique3.jpg by you.brique4.jpg by you.brique5.jpg by you.brique6.jpg by you.brique7.jpg by you.

Saturday, 29 November 2008

ショッププレス『not for sales. Inc』

学芸大にある、店舗プロデュースとデザインの会社 not for sales Inc. の経営する撮影スタジオstudio cake と、カフェ・スタジオcafe EMPORIO のプレス用写真を撮影いたしました。

OFFICIAL PRESS PHOTOS for 'not for sales Inc.'a business consultant and design company. i took pictures of their own photo studio 'studio cake' and cafe studio 'cafe EMPORIO'.

studio cake
自然光の撮影スタジオ。真っ白な壁。大きな窓。盗みたくなるほどなんだかよい感じのソファーたち。ここはとてもよいです。
sample photo



(c) not for sales Inc. and keiko kurita

cafe EMPORIO
not for sales Inc.の1Fと2Fはカフェ・エンポリオ。ここのメニューは、お店のコンセプトを綴った絵本になってるし、店内の家具は全て買えるそうで、LANの貸し出しもやってて2F奥のカウンターテーブルは作業にうってつけだし、夜遅くまで開いてるからおしゃべりにもいいし、ランチは茶そばがおいしいし。そしてここは撮影スタジオにもなるそうだ。すごい。
sample photo


(c) not for sales Inc. and keiko kurita

Saturday, 1 March 2008

『Hi-Gold』2009 Baseball Catalog

I was in charge of photographs for a Catalog of Baseball equipments. that shooting at studio was very tough and patient job!! but i could learn so many things through that.

higold1.jpg

higold3.jpg

higold2.jpg

higold4.jpg

発行日:2009年1月
発行所:株式会社ハイゴールド
制作:株式会社ハイゴールドnot for sales Incorporated株式会社

野球メーカーのハイゴールドの2009年カタログ撮影をいたしました。約600点の野球用品、バッグ、ウエアなどの撮影。私の恩師でもあるカメラマン志村宏志先生のスタジオをお借りしての1週間。大変でした。笑。カタログ上の1つ1つの商品を見ると、あの時はあぁやって撮影したなぁ....などとたくさん思い出しますし、その後のデザイナーやメーカーの方々の作業を考えると気が遠くなります。でもカタログ上では、それらの商品が何事もなかったように存在していて、役割を果たしているようでよかったです。何事もないように存在させる=抜かりない作業。それを実現させるための労力は本当に大変だと思いました。